秋谷病院へようこそWelcome to Akiya-hp Site

コンセプトConcept

外観

当秋谷病院は、埼玉県北部の幸手市にある次救急指定病院です。 幸手市は、昔日光御成街道の宿場町として栄えた落ち着いた雰囲気の街で、現在は主要道路網の発達から、市の産業も工業化へと移行しております。 当院は、この幸手市内の医療機関として、また救急指定病院として地域の皆様の健康維持・増進のお役に立てるよう開院以来努力しております。平成6年には特例許可病棟を設置し、平成15年には療養病棟への転換し、高齢化社会に対する医療サービスの充実も行ってまいりました。 また、東武日光線幸手駅から徒歩3分という街中に位置し、日曜日・祝日・夜間でも診療を行い、幸手市民と近隣住民の皆様がお気軽に診察を受けていただけるようにと思っております。

内視鏡のご案内Pick up

当院では、平成26年4月より内視鏡検査がスムーズにできるよう内視鏡室を新設いたしました。
消化器内科の医師による内視鏡検査が、
水曜日と金曜日に行っています。
【検査の目的】
胃内視鏡検査は、大人の小指ほど太さのスコープを口から挿入して、食道、胃、十二指腸を観察します。先端に内蔵されているCCD(ビデオカメラ)で、画像をモニタで観察し、同時に写真を撮ります。
一般に普及している検査ですから、安心して受診してください。
また、体に害のない安全な色素を散布し、詳しく観察することもあります。必要に応じ、胃の粘膜の一部を採取し(生検)、組織検査をする場合もあります。
これらを総合して病気の診断をします。結果は、基本的にその場でわかります。
ただ、組織検査を行った場合などは、結果がでるまで2週間程度かかります。


新着情報News

2022.02.02更新日
◆外来のお知らせ

2022.01.25
 令和4年1月25日(火)〜毎週火曜日の外来を担当する
 川村医師 (整形外科専門医)が入職されました。

2022.01.28
 令和4年1月28日(金)〜毎週金曜日の外来を担当する
 森山医師 (形成外科専門医)が入職されました。
 

2022.02.02
 新型コロナワクチンの接種会場となっております。





地域医療連携室

入院のご相談については、相談員までお気軽ご連絡下さい。
TEL0480-42-2125(代表)
担当  等々力 (トドリキ)

Site Menu

Copyright(C) 2014 医療法人社団彩優会 秋谷病院 All Rights Reserved.